ミヤコボラの煮付け

だんごいか
だんごいか @cook_40323874

あまり市場で見かけることがないミヤコボラ。お酒のあてにもピッタリ!貝の味も歯ごたえもしっかりしているおつまみです。
このレシピの生い立ち
塩茹でで食べる機会があり、煮付けにしても美味しいかもと思い作りました。通常より少し甘めにしています。

ミヤコボラの煮付け

あまり市場で見かけることがないミヤコボラ。お酒のあてにもピッタリ!貝の味も歯ごたえもしっかりしているおつまみです。
このレシピの生い立ち
塩茹でで食べる機会があり、煮付けにしても美味しいかもと思い作りました。通常より少し甘めにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ミヤコボラ 10個程度
  2. ①塩 適量
  3. ②醤油 大さじ3
  4. ②料理酒 大さじ3
  5. ②みりん 大さじ3
  6. ②砂糖 小さじ3
  7. 250cc

作り方

  1. 1

    水で殻表面の汚れを手洗いします。殻は食べないのでさっと洗いで良いです。殻は固く、尖があるので怪我に注意です。

  2. 2

    沸騰した水に①塩を適量入れ、約8分間煮込みます。

  3. 3

    爪楊枝で身を取り出します。
    ポイントは水管から楊枝を入れて。→

  4. 4

    身に刺せたら→

  5. 5

    巻いている方向を意識しながらクルッと身を外します。

  6. 6

    外した身です。(途中でちぎれたり外せない身もある。)

  7. 7

    ②を入れ、沸騰させます。

  8. 8

    外した身を入れて約8分煮込みます。

  9. 9

    用意しておいた殻に身を盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

肝は苦いので苦手な方は身だけ食べてください。
また、今回は大きい貝を使ったので茹で時間も長くしました。
小さいものを使う場合は茹で時間、煮付けそれぞれ5分ぐらいで良いと思います。茹ですぎると固くなるので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だんごいか
だんごいか @cook_40323874
に公開

似たレシピ