作り方
- 1
表側の硬い皮は剥いて柔らかかい皮を残します。
- 2
みずみずしい皮が出てきたら
長いヒゲをカットします。
みずみずしいおヒゲはおいしいので残してあげて下さい。 - 3
皮の表面に切り込みを入れて先端の柔らかい部分を焦げないようにアルミホイルで保護してあげます。
- 4
切り込みをは下側にしてしばしお魚焼きグリルで蒸し焼き。
焦げ目がつくまで3〜4分 - 5
切り込みを表にして醤油を垂らして1〜2分グリル。焼き色をつけます。
焦げないように見守って。
コツ・ポイント
先端は焦がさないようにアルミホイルで守ってあげて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
文化祭でミニ焼きとうもろこし【天狗缶詰】 文化祭でミニ焼きとうもろこし【天狗缶詰】
模擬店で焼きトウモロコシやりたいけど予算や準備が…というときに缶詰のヤングコーンで作る焼きとうもろこしが簡単でおすすめ! 【公式】天狗缶詰 -
お弁当に☆ベビーコーンで焼きとうもろこし お弁当に☆ベビーコーンで焼きとうもろこし
焼きとうもろこし大好き☆でも一本はデカイし食べづらいし・・・ベビーコーンなら手軽に食べれてお弁当にもピッタリサイズ♪ ●黒丸● -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21518395