【保育園給食】ピラフ

にじのいるか芝浦園 @cook_40416266
おはなしメニュー「おやまごはん」の主食として、保育園給食で提供しました。
このレシピの生い立ち
絵本「おやまごはん」にでてくる食材で再現しました。にんじん、たまねぎ、ピーマン、バターに塩、こしょう。パチパチと音をさせながらピラフになる様子を想像して作りました。
【保育園給食】ピラフ
おはなしメニュー「おやまごはん」の主食として、保育園給食で提供しました。
このレシピの生い立ち
絵本「おやまごはん」にでてくる食材で再現しました。にんじん、たまねぎ、ピーマン、バターに塩、こしょう。パチパチと音をさせながらピラフになる様子を想像して作りました。
作り方
- 1
にんじん、たまねぎは皮をむいて、みじん切り、ハムは細かく、ピーマンはみじん切りにしておく。
- 2
フライパンにバターを入れ、たまねぎ、にんじんを柔らかくなるまで炒める。
- 3
2にはむ、ピーマンを加えさらに炒め、ご飯を加え炒める。
- 4
3に塩・こしょうで味を調えたら完成。
コツ・ポイント
野菜はコロコロに切っても大丈夫です。その際に、にんじんは電子レンジで加熱しておくと時間短縮になります。ピーマンはパプリカでも色鮮やかです。
似たレシピ
-
-
-
-
【保育園給食】ひよこさんピラフ 【保育園給食】ひよこさんピラフ
おはなしメニュー「ひよこさん」をイメージして考えました。シンプルなカレーピラフですが、子どもでも食べやすく、アレンジしやすくなっています。 にじのいるか芝浦園 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21518646