椎茸の混ぜご飯

もへほっぺ @cook_40061779
椎茸と油揚げを甘めな炒め煮にして混ぜるだけの簡単ご飯です!
小さな角切りなので椎茸苦手さんも食べられちゃうかも!?
このレシピの生い立ち
夕食をおでんにした日に『味のついたご飯』にしたかったので、椎茸の消費も兼ねて作りました。
椎茸の混ぜご飯
椎茸と油揚げを甘めな炒め煮にして混ぜるだけの簡単ご飯です!
小さな角切りなので椎茸苦手さんも食べられちゃうかも!?
このレシピの生い立ち
夕食をおでんにした日に『味のついたご飯』にしたかったので、椎茸の消費も兼ねて作りました。
作り方
- 1
椎茸は石づきを切り5~7㎜の角切りにします
油揚げに熱湯をかけ油抜きをして粗熱が取れたら良く絞り5~7㎜の角切りにします - 2
鍋かフライパンに分量外の少量の油を熱して椎茸と油揚げをサッと炒め、水と顆粒だしを加えて沸々したら☆を加えます。
- 3
中火でお好みの味の濃さまで煮詰めたら火を止めて一度冷まして味を染み込ませます。
- 4
冷めると汁気を吸ってこの位になります
私は3で丁度の味にして冷まし、混ぜる前に少し温めてご飯に合うよう少し濃いめにします - 5
煮汁が多く残っていれば一度ザルにあげて具をご飯に混ぜてからお好みで煮汁を適量加えます。煮汁が少量の場合はそのまま混ぜます
- 6
出来上がりです♪
今回は分量外の千切り大葉を添えてみました(*´꒳`*)
コツ・ポイント
3で一度冷ますと味が良く染みます。
ご飯に混ぜる時には煮汁が沢山残っていれば、一度ザルにあげて、まず具のみをサックリ混ぜてから煮汁を適量加えて下さい。煮汁が少ない場合にはそのまま煮汁ごと混ぜます。今回は煮汁ごと全て加えて切るよに混ぜました
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
椎茸と御坊の風味がきいた鶏肉の混ぜご飯 椎茸と御坊の風味がきいた鶏肉の混ぜご飯
椎茸と御坊の風味がきいた混ぜご飯。もち米を混ぜて作っても美味しいです♪お魚料理や天ぷら、おにぎらずにいかがでしょうか? オムライス212 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21526799