卵白3個分でチョコサンドラングドシャ

ishi_san @cook_40354188
サクッとしたラングドシャだけでも美味しいですがチョコを挟むともっと美味しい♡
挟むチョコの味を変えても美味しいです
このレシピの生い立ち
カヌレを作ると卵白が3個分毎回余るので全部使い切りたくて
卵白3個分でチョコサンドラングドシャ
サクッとしたラングドシャだけでも美味しいですがチョコを挟むともっと美味しい♡
挟むチョコの味を変えても美味しいです
このレシピの生い立ち
カヌレを作ると卵白が3個分毎回余るので全部使い切りたくて
作り方
- 1
バター、卵白は常温にしておく
- 2
バターをある程度ヘラで練り、粉糖を3回に分けて混ぜる
- 3
卵白をかなり細かく分けて少しずつ入れ混ぜを繰り返す
- 4
バニラペーストを混ぜる
- 5
アーモンドプードルを入れて混ぜる
- 6
薄力粉をふるって入れ、粉気がなくなるまで混ざったら30分ほど冷蔵庫で寝かす
- 7
オーブンを180℃で予熱開始する
- 8
絞り袋かジップロックに生地を入れ袋の先端を切りオーブンシートに平たく絞る(約36枚分)
- 9
オーブン温度を160℃に変えて約20分焼いた後、扉を開けて5分入れたままにする
- 10
オーブン温度を110℃に変えて10分乾燥させたらオーブンから出して網の上で冷ます
- 11
チョコレートを細かく刻みジップロックに入れ湯煎で溶かし袋の先端を切りラングドシャの中央に絞ってもう1枚で挟む
- 12
挟んだチョコが固まればできあがり
コツ・ポイント
卵白1個の重さと粉糖、バターは同じ重量にすると失敗しません
(絞り出し袋で丸く作る作り方を載せていますが、私は四角いラングドシャプレートを使っています)
似たレシピ
-
-
-
-
ホワイトデーに♥チョコサンドラングドシャ ホワイトデーに♥チョコサンドラングドシャ
サックサクのラングドシャ生地の間に分厚いチョコレートが挟まった贅沢なチョコサンドラングドシャ♡やみつきの美味しさですよ♥ ♪♪maron♪♪ -
-
☆卵白☆HM♡チョコサンド♡ラングドシャ ☆卵白☆HM♡チョコサンド♡ラングドシャ
✿話題入り感謝✿ガナッシュをサンドして♪生地…しっとり♡低コストで◎お手軽!簡単♪子供のおやつ◎プレゼントにも◎ Chisora -
-
-
-
ホワイトチョコサンドの抹茶ラングドシャ ホワイトチョコサンドの抹茶ラングドシャ
可愛い一口サイズ!アーモンドプードルとショートニングの効果でさっくさくに仕上がりました!毎度毎度の卵白消費シリーズです! ぷーこさん -
カスタード・サンド・ラングドシャ カスタード・サンド・ラングドシャ
さくさくラングドシャ&とろ〜りカスタードの最強コンビ(❛ᴗ❛人)✧卵一個で出来る♪ちょっとリッチな味わいのおやつです❁ onaona -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21527668