離乳食後期 マグロのソテー

セリーナさん @cook_40422549
マグロじゃなくてもOKです。出汁ではなく水でもいいですが出汁なら味付け不要なくらい美味しく仕上がります。
このレシピの生い立ち
離乳食とはいえ見た目にこだわって作ってます。
離乳食後期 マグロのソテー
マグロじゃなくてもOKです。出汁ではなく水でもいいですが出汁なら味付け不要なくらい美味しく仕上がります。
このレシピの生い立ち
離乳食とはいえ見た目にこだわって作ってます。
作り方
- 1
まぐろをフライパンで両面焼きます。火が通ったらお皿にあげて、そのままのフライパンでソースを作ります。
- 2
柔らかく煮たかぼちゃ・小松菜を小さくカットし、出汁と共にフライパンへ。
- 3
そこに味噌をほんの少しだけ入れてすこし煮詰めとろみのもとでとろみをつけます。ソースの完成。
- 4
ソースをソテーしたマグロにかけてください。
コツ・ポイント
かぼちゃや小松菜は細かくして出汁で煮た後小分けして冷凍したものを使ってます。
とろみは片栗粉ではなくベビー用のとろみのもと使ってます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
離乳食後期★豆腐まぐろハンバーグ 離乳食後期★豆腐まぐろハンバーグ
栄養たっぷりのマグロを野菜と豆腐と一緒に美味しく食べさせてあげることが出来ます♪手づかみ練習にも最適です!冷凍保存可能☆ れいくんママレシピ -
-
-
-
【離乳食後期〜】簡単!お弁当に◎鮪つくね 【離乳食後期〜】簡単!お弁当に◎鮪つくね
これならお魚嫌いさんも食べられる!?まぐろのつくねハンバーグ♡タレ不要、冷凍OKでお弁当にも◎豆腐は水切り不要で簡単♪ 料理ニガテ系女子☆ -
-
-
【離乳食後期】マグロと豆腐のつみれ汁 【離乳食後期】マグロと豆腐のつみれ汁
マグロ、卵、豆腐、青のりだけ!粉不要。混ぜ混ぜして沸騰したお湯の中に入れるだけでふわふわなつみれの出来上がり♡ はるはるはるあ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21528206