ビック!竜田揚げ

0720まま
0720まま @cook_40266485

時間が経っても衣はサクサクで見た目のインパクトと食べ応えは満点です。
このレシピの生い立ち
旦那がお惣菜の1枚肉の竜田揚げを買ってくるので自分で作ってみました。

ビック!竜田揚げ

時間が経っても衣はサクサクで見た目のインパクトと食べ応えは満点です。
このレシピの生い立ち
旦那がお惣菜の1枚肉の竜田揚げを買ってくるので自分で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分
  1. 鳥もも肉 2枚
  2. 塩胡椒 適宜
  3. 生姜すりおろし 小さじ1
  4. 大さじ3
  5. 醤油 大さじ3
  6. 片栗粉 たっぷり
  7. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    鳥もも肉の余分な脂や軟骨は取り除く。

  2. 2

    皮目は包丁の先でブスブスと刺し裏面は包丁で叩くようにする。味が入りやすく形も綺麗に出来上がります。

  3. 3

    両面塩胡椒しポリ袋に入れて生姜を入れてモミモミ。

  4. 4

    お酒と醤油を入れてモミモミ。

  5. 5

    片面づつ15分置く。冬場はそのままで夏場は冷蔵庫で。

  6. 6

    別のポリ袋に片栗粉を入れ味付けした鳥肉を入れてフリフリ。全体に片栗粉が付いていないならば追加する。

  7. 7

    片栗粉が全体に付いたら袋の上からギュギュとしっかりと付ける。

  8. 8

    油を150℃に熱し、皮面から揚げる。3分経ったら裏返し3分揚げる。

  9. 9

    温度を170℃に上げて両面で2分づつ揚げる。

  10. 10

    油を切って食べやすい大きさに切り盛り付ける。

コツ・ポイント

余分な脂や軟骨を取る事で臭みもなく食べやすくなります。片栗粉は多めにしっかり付ける事で時間が経ってもサクサクです。味付けは我が家用なので薄いと感じたら塩胡椒や醤油をプラスして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
0720まま
0720まま @cook_40266485
に公開
値上がり続きで嫌になりますね〜それでも毎日の食事は大事!節約しながら皆さんのレシピを参考にしてます。毎日何?しようかとずっと考えてます。
もっと読む

似たレシピ