おっさんの竜田揚げ

おっさん料理挑戦中 @cook_40132591
衣がサクサク鶏肉は柔らかくジューシー思わず食べ過ぎてしまう竜田揚げを皆さんの評価お願いします
このレシピの生い立ち
おっさんがいつも作る竜田揚げを皆さんに試して貰いたくて
おっさんの竜田揚げ
衣がサクサク鶏肉は柔らかくジューシー思わず食べ過ぎてしまう竜田揚げを皆さんの評価お願いします
このレシピの生い立ち
おっさんがいつも作る竜田揚げを皆さんに試して貰いたくて
作り方
- 1
鶏もも肉ブロック2枚を1口サイズにカットします
- 2
カットした鶏もも肉をボールに入れ濃口醤油大さじ2、ニンニクチューブ4センチ、生姜チューブ4センチ、塩コショウ少々を入れる
- 3
鶏もも肉全体に調味料が馴染む様に混ぜます15分程度このまま味を鶏肉に馴染ませる(5分経過毎に全体を混ぜる)
- 4
深めの器に片栗粉を小さじ2を入れます
- 5
漬け込んだ鶏肉に片栗粉をまぶします小さじ2に対して鶏もも肉1口サイズ5個程度に
- 6
片栗粉がベタつきだしたらティッシュやキッチンペーパーで拭き取ります
- 7
160度に設定した1リットル程度の揚げ油に3分入れます
- 8
3分経ったらバット等に上げて余熱調理します残りの鶏肉を揚げ終わる迄
- 9
鶏肉を10個揚げたら揚げ油が片栗粉で濁るので掬い取ります
- 10
手順4から手順9を繰り返し行いながら鶏肉を全て一旦160度で揚げます
- 11
揚げ油の温度を180度にして先に揚げた順に5〜10個の竜田揚げを入れ2分程度揚げ取り出します
- 12
バット等に上げて余分な油を切り盛りつけて完成
コツ・ポイント
①鶏もも肉に調味料を加えたら5分毎に全体を混ぜる
②片栗粉をまぶす時は必要量だけで多く出さない
③片栗粉がベタつきだしたら拭き取る
④揚げ油が濁りだしたらカスを掬い取る
⑤160度で一旦揚げて180度で二度揚げする
⑥リメイク唐辛子粉で旨辛
似たレシピ
-
-
-
-
サクッとジューシー!鶏むね肉の竜田揚げ サクッとジューシー!鶏むね肉の竜田揚げ
衣はサクッ!塩鶏風下ごしらえをした鶏むね肉は柔らかくてジューシー☆味がしっかり入った竜田揚げの出来上がり♪ ほっこり~の -
-
-
これ旨い!簡単!はまちイナダの竜田揚げ! これ旨い!簡単!はまちイナダの竜田揚げ!
醤油にんにく味のイナダがとっても美味しい!竜田揚げオススメです!是非お試し下さい!他のお魚でもお試し下さい。にゃんとデリシャスは安くて美味しいを追求します。 にゃんとデリシャス
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20276499