日本海味噌でほっこりとり野菜

クックMK2N8T☆
クックMK2N8T☆ @cook_40369317

具材は何を入れても美味しいと思いますが、白菜と鶏もも肉がおすすめです(写真はもも肉がなくて胸肉ですが( ; ; ))
このレシピの生い立ち
金沢で育ったおばあちゃんの鶏白菜の鍋が食べたくなり作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

お椀一杯分
  1. 白菜 適量(写真は1/8玉)
  2. 鶏もも肉 適量
  3. 好きな具材(厚揚げがおすすめ)
  4. 日本海みそ 大さじ1〜1.5
  5. 砂糖 小さじ1〜2
  6. にんにくチューブ 2センチ
  7. 100cc

作り方

  1. 1

    材料全部入れて煮込むだけ(鶏は硬くなるので最後に入れても)

コツ・ポイント

甘め濃いめの味付けなので、はじめは味噌大さじ1砂糖小さじ1で味見してください
砂糖を入れるのがポイントです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クックMK2N8T☆
クックMK2N8T☆ @cook_40369317
に公開

似たレシピ