お豆腐の卵炒め

楓カモミール
楓カモミール @cook_40416350

簡単な卵炒めです。ささっと作れるタイパごはんです。やさしい味です。
このレシピの生い立ち
早くてヘルシーなおかずを…と思い、作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. 木綿豆腐(3連パックの1個) 150g
  3. カニカマ 4〜5本
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 青のり 少々
  6. 【調味料】
  7. 白だし 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに豆腐を入れ、ホイッパーで少し粗めに潰します。
    調味料と卵を加え、さらにホイッパーで混ぜます。

  2. 2

    カニカマを加え、ヘラで混ぜます。

  3. 3

    フライパンに油を入れ、中火で熱したら、②を入れます。

  4. 4

    そのまま少し待ち、外側の卵が固まってきたら、ヘラを外側から中心へ動かしてから、大きく回すように混ぜます。

  5. 5

    これを繰り返しながら、全体に火を通します。

  6. 6

    器に盛り、青のりを振って完成です。

コツ・ポイント

絹ごし豆腐だと水っぽくなってしまうと思うので、木綿が○です。
青のりは、市販のドライパセリの小瓶に詰め替えておくと、振りかける時に便利です。穴が大きく、適量が出てきます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

楓カモミール
楓カモミール @cook_40416350
に公開

似たレシピ