☆じゃがいもとアンチョビのキッシュ風☆

ポチ君のおかん @cook_40049395
熱々でも冷めても美味しい!
じゃがいものガレットとキッシュのいいとこ取り。
冷えた白ワインとの相性バツグンです。
このレシピの生い立ち
じゃがいものガレットもキッシュも食べたい食いしん坊はガレットにアパレイユを流しキッシュ風に焼いてみることにしました。
☆じゃがいもとアンチョビのキッシュ風☆
熱々でも冷めても美味しい!
じゃがいものガレットとキッシュのいいとこ取り。
冷えた白ワインとの相性バツグンです。
このレシピの生い立ち
じゃがいものガレットもキッシュも食べたい食いしん坊はガレットにアパレイユを流しキッシュ風に焼いてみることにしました。
作り方
- 1
じゃがいもは細めの千切りにし、塩を少々振りかけ軽く混ぜ合わせておく。
- 2
アンチョビを細かく刻む。
- 3
アパレイユを作る。
卵の白身と黄身が分離しなくなるまで混ぜてから、生クリームと❷を加え泡立てないようにそっと混ぜる。 - 4
❶のじゃがいもから出た水分を捨て、バターを塗った耐熱容器に敷き詰める。
- 5
❹に➌を流し入れ、180℃のオーブンで約30分〜40分焼く。
竹串を刺して、アパレイユがつかなければ出来上がり。 - 6
残ったらシュレッドチーズをかけて再加熱しても美味しく食べられます。
コツ・ポイント
表面にこんがり焼き色をつけること。
アンチョビは細かく切ること。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21540975