アンチョビポテトキッシュ

liqueur☆
liqueur☆ @meux

キッシュ台にポテトを練り込み、アパレイユにアンチョビを入れたキッシュです。
このレシピの生い立ち
ポテトとアンチョビの相性が良いので、キッシュ台にポテトを練り込み、アパレイユにアンチョビを入れてみました。

アンチョビポテトキッシュ

キッシュ台にポテトを練り込み、アパレイユにアンチョビを入れたキッシュです。
このレシピの生い立ち
ポテトとアンチョビの相性が良いので、キッシュ台にポテトを練り込み、アパレイユにアンチョビを入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ø18cm
  1. ☆キッシュ台☆
  2. じゃがいも 150g
  3. 薄力粉 40g
  4. 強力粉 20g
  5. ☆バター 40g
  6. ★アパレイユ★
  7. アンチョビフィレ 2枚
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. 1個
  10. パルメザンチーズ(粉チーズ) 30g
  11. 牛乳 100ml
  12. ★塩 少々
  13. ★ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもを蒸かし、皮を剥いてマッシュします。

  2. 2

    室温に戻したバターにふるった薄力粉と強力粉を加え、さっくり切るように混ぜ合わせ、手順1を加えて生地をまとめます。

  3. 3

    型に敷き詰め、フォーク等でピケし、冷蔵庫で30分ほど寝かせたら、180度に予熱したオーブンで30分ほど焼きます。

  4. 4

    スライスした玉ねぎをフライパンで軽く炒めます。

  5. 5

    卵を割りほぐし牛乳、パルメザンチーズ、解したアンチョビ、手順4を混ぜ合わせ、塩、ブラックペッパーで味を調えます。

  6. 6

    キッシュ台に手順5を流し入れ、180度に予熱したオーブンで30分ほど焼きます。

  7. 7

    完成です。

コツ・ポイント

玉ねぎはオリーブオイルやアンチョビの漬け油で炒めて下さい。
塩の量は、お使いのアンチョビの塩気で加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ