疲れた日に☆小松菜とえのきのスープ

ブレイン食堂 @cook_40139773
うちでカルシウム!といえば「えのき&小松菜」。入れるだけの簡単スープ。じゃがいもが優しいスープに仕上げてくれます。
このレシピの生い立ち
疲れて頑張りたくないけど、家族のために脳活したい時に思いつきました(*´꒳`*)
疲れた日に☆小松菜とえのきのスープ
うちでカルシウム!といえば「えのき&小松菜」。入れるだけの簡単スープ。じゃがいもが優しいスープに仕上げてくれます。
このレシピの生い立ち
疲れて頑張りたくないけど、家族のために脳活したい時に思いつきました(*´꒳`*)
作り方
- 1
野菜の量に特に決まりはありません。小松菜ときのこが入っていればOK!
- 2
鍋に水と野菜を入れて柔らかくなるまで煮ます。
- 3
調味料を入れてできあがり♪
- 4
白だしはこちらを使用しました。キッコーマン♪
- 5
牡蠣だし醤油はイチオシのヒガシマルを使用!甘くて美味しい、絶品&お気に入りです♡
- 6
食材の★印は、脳の活性化に役立つブレインフードです。
正確には「牡蠣だし醤油」ではなく「牡蠣」ですけどね、、、(笑)
コツ・ポイント
☆黒こしょうは、栄養の吸収率を高めてくれるので効率よく栄養が摂れます♪
☆牡蠣だし醤油を入れるのが味のポイントです。
☆白だしがなければコンソメ等でも。だしパックも使うとさらに風味が増して◎
似たレシピ
-
-
-
白菜 小松菜 えのきの オイスタースープ 白菜 小松菜 えのきの オイスタースープ
たっぷりの白菜、小松菜、えのきのオイスター味のスープです(^-^)*°白菜とろとろ美味しいです♪(*^^*) 331ミミイ -
-
-
オクラ&えのきで疲労回復スープ*ゴマの香 オクラ&えのきで疲労回復スープ*ゴマの香
話題入り&プレミアム献立掲載感謝!味の濃いおかずに合わせたい優しいとろみのスープ。オクラとえのきのWパワーで夏ばて予防! Mimosa♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21545221