少ない材料で簡単もつ鍋

ぱなこママ @cook_40104398
生牛もつを使った、少ない材料で一人でも楽しめる簡単牛もつ鍋です。是非美味しいお酒と一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか♪
このレシピの生い立ち
お酒大好きな私が自分の為に作りました。
生牛もつは、もつ肉屋さんで鍋用に切ってもらいました。
もやしとニラが無限に食べたくなります。
ご飯にも合いますので、材料を増やして土鍋で作って家族で食べても楽しいです。
少ない材料で簡単もつ鍋
生牛もつを使った、少ない材料で一人でも楽しめる簡単牛もつ鍋です。是非美味しいお酒と一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか♪
このレシピの生い立ち
お酒大好きな私が自分の為に作りました。
生牛もつは、もつ肉屋さんで鍋用に切ってもらいました。
もやしとニラが無限に食べたくなります。
ご飯にも合いますので、材料を増やして土鍋で作って家族で食べても楽しいです。
作り方
- 1
野菜は洗って、ニラは3〜4cmに切り、にんにくは芽を取って薄切りにする
- 2
小鍋に鍋用に切った生牛もつ、にんにく、輪唐辛子、酒を入れる
- 3
その上にもやし、ニラを入れて、焼肉のタレを鍋に大きくふた回し程かけ、蓋をして中火で火にかける
(蓋が浮いてもOK) - 4
牛もつや野菜から水分が出て、ぐつぐつと煮えて来たら出来上がり
(煮えすぎに注意) - 5
牛もつの甘味と、野菜の食感が最高の一品です
- 6
締めは、牛もつの旨みがたっぷり出た汁に、冷凍うどんを入れて
コツ・ポイント
野菜は好きな野菜を入れてもいいですが、シンプルにもやしとニラだけでも充分に美味しいです。
焼肉のタレはお好きなもので。今回はダイショー『秘伝焼肉のたれ』を使用しました。
冷凍うどんの他にも茹でた中華麺でも。
締めまで一人でペロリといけます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21545283