ルタバカと手羽元の白ワイン煮

かほくイタリア野菜 @cook_40343283
ルタバカは、火を通すとホクホクと甘みが出て、しかも煮くずれしないカブです。
今回はとても簡単な煮込み料理にしました。
このレシピの生い立ち
今回は料理研究家岡田依里さんに作成していただきました
Facebookにて野菜やイベント等の情報、野菜の販売を行っています
https://www.facebook.com/kahokunoshoko/
ルタバカと手羽元の白ワイン煮
ルタバカは、火を通すとホクホクと甘みが出て、しかも煮くずれしないカブです。
今回はとても簡単な煮込み料理にしました。
このレシピの生い立ち
今回は料理研究家岡田依里さんに作成していただきました
Facebookにて野菜やイベント等の情報、野菜の販売を行っています
https://www.facebook.com/kahokunoshoko/
作り方
- 1
今回はかほくイタリア野菜のルタバカを使用しました。
- 2
ルタバカは厚めに皮を剥き、食べやすい大きさにカットする。
- 3
大きな鍋にコンソメスープとルタバカを入れて火にかける。(弱火か中火)
- 4
フライパンにオリーブオイルと、潰したニンニクを入れて火にかけ、オイルにニンニクの香りを移したら、手羽元を焼いていく。
- 5
3の鍋に焼いた手羽元とニンニク、白ワイン、薄口醤油、ローリエ、クミンを入れて蓋をして、弱火で20分ほど煮込む。
- 6
ルタバガが柔らかくなったら半分にカットしたブラックオリーブと半分にカットしたマッシュルームを加えてさらに10分程煮込む。
- 7
お皿に盛り付けたら、もう一度コショウをふって、レモン汁をかけて、お好みで粒マスタードでいただきましょう。
コツ・ポイント
手羽元は表面に美味しそうな焦げ目がつくように中火〜強火で焼き、中まで火を通す必要はありません。
クミンはお好みで調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21547173