炊飯器de鶏ポトフ

はっぴーたっきー
はっぴーたっきー @cook_40175840

山本ゆりさんのレシピを参考に、自分好みにアレンジしました。
このレシピの生い立ち
炊飯器で作った参鶏湯風が美味しかったので、具材を変えて試してみました。

炊飯器de鶏ポトフ

山本ゆりさんのレシピを参考に、自分好みにアレンジしました。
このレシピの生い立ち
炊飯器で作った参鶏湯風が美味しかったので、具材を変えて試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鳥もも肉 2枚
  2. じゃがいも 2個
  3. にんじん 1本
  4. 450cc
  5. 小さじ1
  6. 鶏がらスープの素 小さじ2
  7. にんにくチューブ 2cm
  8. 生姜チューブ 2cm
  9. 黒コショウ 適量

作り方

  1. 1

    鳥もも肉は余分な脂や筋を取り除く。
    じゃがいも、にんじんは皮を剥く。

  2. 2

    炊飯器にスープの材料を全部入れて軽く混ぜる。

  3. 3

    じゃがいも、にんじん、鶏肉の順に入れて、普通炊飯する。

  4. 4

    皿に盛り、黒コショウをかける。

コツ・ポイント

じゃがいもは柔らかくなりすぎないように丸ごと。
野菜は味が染みるよう、下の方に入れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はっぴーたっきー
に公開
仕事、育児、家事の両立の為、料理の時短修行中。簡単で美味しいレシピに彩りもプラスすることが目標です♪
もっと読む

似たレシピ