節約・春の味❀豆腐と菜の花の小海老餡

BENICOCO☆
BENICOCO☆ @cook_40167361

面倒な水切りなし!
10分あれば出来る、ヘルシー節約飯♡
ふわとろ食感と小海老、菜の花の香りがいい味出してます♪
このレシピの生い立ち
コロナで提携先の飲食店が人員削減!ピンチ!
なんとか節約しながら美味しいご飯を作るべく
日々奮闘していたら出来ました笑

3年ぶりに投稿してみたら 仕様が変わりすぎてて驚き桃の木です( ꒪ͧ-꒪ͧ)

節約・春の味❀豆腐と菜の花の小海老餡

面倒な水切りなし!
10分あれば出来る、ヘルシー節約飯♡
ふわとろ食感と小海老、菜の花の香りがいい味出してます♪
このレシピの生い立ち
コロナで提携先の飲食店が人員削減!ピンチ!
なんとか節約しながら美味しいご飯を作るべく
日々奮闘していたら出来ました笑

3年ぶりに投稿してみたら 仕様が変わりすぎてて驚き桃の木です( ꒪ͧ-꒪ͧ)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 豆腐(絹でも木綿でも) 1丁(400g)
  2. 菜の花 1パック
  3. 椎茸 4つ
  4. 小海老(桜海老でも) ざっくり大さじ2程
  5. 1個
  6. ごま 大さじ2
  7. 250cc
  8. ガラスープの素 小さじ1
  9. 薄口醤油 大さじ1.5
  10. 少々
  11. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    椎茸は石づきを取り薄切り、菜の花は3センチ幅に切って、茎と花に分けておきます。卵はボウルに割って白身を切るように混ぜ混ぜ

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、椎茸と小エビを投入!椎茸に油と旨味を吸わせます( ´ ` )弱火〜中火で。

  3. 3

    豆腐を大きめに崩しながら入れたら水をジャーッと♪薄口醤油とガラスープも投入して強火にし、軽く煮立たせます。

  4. 4

    菜の花の茎部分を入れて1分半、花の部分を入れて30秒経ったところで水溶き片栗粉を入れて混ぜ混ぜ♪強火で粉感を飛ばします!

  5. 5

    最後!卵を混ぜ入れて半熟になったら、塩で味を整えて出来上がり♡
    お好みでネギを散らしても!ん〜いい香り…( ´ ` )

コツ・ポイント

簡単なので特になし!
水溶き片栗粉を入れたらしっかり強火で粉感飛ばしてください( * ॑꒳ ॑*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
BENICOCO☆
BENICOCO☆ @cook_40167361
に公開
こんにちは‪( ॑꒳ ॑ )飲食店のキッチン勤務を経て、今は主婦でございます( * ॑꒳ ॑*)7歳、4歳、0歳の3人の子供達とわちゃわちゃな日々を送っております( * ॑꒳ ॑*)簡単節約レシピを載せていきます( * ॑꒳ ॑*)コロナに負けない体づくりを♡
もっと読む

似たレシピ