台湾風チョコカステラ ミニサイズ

YUとMUのキッチン
YUとMUのキッチン @cook_40310987

割ってみるとしゅわしゅわのふわふわです。

このレシピの生い立ち
小さくて数をたくさん作りたかったので考えました。

台湾風チョコカステラ ミニサイズ

割ってみるとしゅわしゅわのふわふわです。

このレシピの生い立ち
小さくて数をたくさん作りたかったので考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニサイズ12〜14個
  1. こめ 50cc
  2. 薄力粉 50g
  3. ココアパウダー 10g
  4. 牛乳 60g
  5. 卵白 4個分
  6. 卵黄 4個分
  7. 砂糖(きび砂糖) 70g
  8. チョコチップ 30g

作り方

  1. 1

    小さい四角い型にクッキングシートを切ってはめます。

  2. 2

    こめ油を湯煎で60度〜70度くらいに温めます。(沸騰直前に沸かしたお湯にしばらく浸けます。)

  3. 3

    その間に卵を卵白と卵黄に分けて、卵白は冷やしておきます。牛乳はレンジで50度くらいに温めます。

  4. 4

    牛乳を温めたらオーブンを150度に予熱します。

  5. 5

    温めた、こめ油に薄力粉とココアパウダーをふるいながら入れ、こねないようにさっくりまぜます。

  6. 6

    温めた牛乳を少しずつ入れて、まぜます。
    泡立て器でまぜても大丈夫です。

  7. 7

    卵黄をひとつずつ入れてまぜます。
    卵黄生地が完成です。

  8. 8

    別のボールで卵白を泡立てます。少し泡立てたら砂糖を1/3入れて泡立て、残りもあと2回に分けて入れます。

  9. 9

    ツノが少し立つくらいの8分立てにします。

  10. 10

    卵白を1/3くらい卵黄生地に入れて切るようにまぜます。まざったら残りの卵白を全て入れて、サックリまぜます。

  11. 11

    型に2/3くらい入れて、チョコチップを入れ、残りを全て入れます。

  12. 12

    オーブンに人肌より少し熱めのお湯を入れます。

  13. 13

    150度に予熱済みのオーブンで25
    分〜30分湯煎焼きします。紙の型なので大きい型の中にのせました。

  14. 14

    焼けました。
    すぐにクッキングシートをはがして完成です。クッキングシートは冷めたら使います。

  15. 15

    冷めたら、はがしたクッキングシートと型にはめ直しラッピングしました。

コツ・ポイント

クッキングシートを紙の型にひくのは、焼けた後にすぐはがしやすくするためなので、はがす事ができれば、なしでも大丈夫です。
砂糖も油も何でもいいです。YouTube分かりやすい動画https://youtu.be/vyJpUEre8Ko

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YUとMUのキッチン
に公開

似たレシピ