男性でも簡単に美味しい恵方巻き

HISAASHI
HISAASHI @cook_40204008

恵方巻は丸ごとかぶりつくので柔らかめの食材を入れました。
このレシピの生い立ち
高めのお寿司屋さんの太巻きを見て作ろうと思いました。

男性でも簡単に美味しい恵方巻き

恵方巻は丸ごとかぶりつくので柔らかめの食材を入れました。
このレシピの生い立ち
高めのお寿司屋さんの太巻きを見て作ろうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 酢飯 2合分
  2. 海苔 3枚
  3. だし巻き玉子 1/2
  4. きゅうり 1/4を3本
  5. 大葉半分を 9切れ
  6. 干し椎茸戻しておく 適量
  7. 鮪  お好みで
  8. 白身魚 お好みで
  9. サーモン お好みで
  10. 寿司酢 ・適量

作り方

  1. 1

    酢飯 今回は2合炊く、炊き上がったらすし酢を混ぜる

  2. 2

    だし巻き玉子を作る!市販のものを買ってきてもOK

  3. 3

    具材を細長く切る長さは海苔の幅に合わせる

  4. 4

    海苔を縦に巻き簾に置く。ザラザラしている方を上面に置く

  5. 5

    シャリは海苔の上1センチあけてから載せていく

  6. 6

    シャリと具材を乗せたあとはクルクルゆっくり巻けば出来上がり

コツ・ポイント

海苔は絶対に柔らかいのを使う!これだけで美味しいと感じます。久保井の海苔はどれも柔らかくて良し!昔は太巻きは保存食としてだったみたいですが、今はその場で食べるので柔らかい海苔を使います。

少し細長いのを作りたい場合は横巻きにする

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HISAASHI
HISAASHI @cook_40204008
に公開

似たレシピ