節分の大豆で作る無限エスニックサラダ

クック731O6L☆
クック731O6L☆ @cook_40407408

これはネパールではバタマスサデコといってポピュラーなサラダです。身近な野菜と豆を混ぜるだけの簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
ネパールの姉から教わったレシピです。おいしくて止まらなくなってしまいますので要注意w

節分の大豆で作る無限エスニックサラダ

これはネパールではバタマスサデコといってポピュラーなサラダです。身近な野菜と豆を混ぜるだけの簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
ネパールの姉から教わったレシピです。おいしくて止まらなくなってしまいますので要注意w

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 炒り大豆 300g
  2. 皮をむいたトマト 1個
  3. トマト(種を除いてみじん切り) 1/2個
  4. 玉ねぎ(粗みじん切り) 1/2個
  5. 長ねぎの青い部分(3㎜輪切り) 2本分
  6. パクチー(粗みじん切り) 2本
  7. ニンニク(粗みじん切り 1かけ
  8. ショウガ(粗みじん切り) ニンニクと同じ量
  9. レモン 大さじ1
  10. 適量
  11. チリペパーパウダー お好み
  12. クミンシード(乾煎りしておく) 小さじ1/2
  13. 鷹の爪(手でちぎっておく) 1本
  14. フェヌグリークシード 小さじ1/2
  15. ターメリックパウダー 小さじ1
  16. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    皮をむいたトマトは粗くつぶします

  2. 2

    クミンシードと鷹の爪をすり鉢でつぶします。

  3. 3

    みじん切りした具材をボウルに入れて1、2、塩とチリペパーパウダーを入れます。

  4. 4

    鍋を弱火に掛けて油を入れ、フェヌグリークシードを真っ黒になるまで加熱します。

  5. 5

    鍋を火からおろしてターメリックパウダーを入れて手早く鍋を揺らしてなじませます。

  6. 6

    ボウルに掛けます。

  7. 7

    手で混ぜて塩気を確認して足りなければ追加して、レモン汁、パクチーを入れたら簡単に混ぜて完成です。

コツ・ポイント

手で混ぜるのがおいしくできるコツ!です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック731O6L☆
クック731O6L☆ @cook_40407408
に公開
ネパール人と結婚したのをきっかけに、スパイスの魅力に取りつかれて、ほぼ毎日スパイスカレーなどスパイスを使ったメニューを作っています。スパイス料理は薬膳と同じ。多くのスパイスは抗酸化作用など健康によい働きがあります。中高年、シニアの方にもっとスパイスが広がることを願ってブログをつけています! https://setyukoblog.com/
もっと読む

似たレシピ