生パスタで和風アーリオ・オーリオ

きらきら星
きらきら星 @cook_40377444

生パスタで簡単おいしくできるものを作ってみました。
このレシピの生い立ち
生パスタのレシピはクリーム系が多いので、こういうのも行けるのでは?と思って作ったら、かなり美味しくできたのでご紹介。

生パスタで和風アーリオ・オーリオ

生パスタで簡単おいしくできるものを作ってみました。
このレシピの生い立ち
生パスタのレシピはクリーム系が多いので、こういうのも行けるのでは?と思って作ったら、かなり美味しくできたのでご紹介。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生パスタ 200g
  2. にんにく 3〜4かけ
  3. オリーブオイル 100cc
  4. 赤唐辛子 1〜2個
  5. 小ネギ 1〜2本
  6. ベーコン(無くても) 2枚
  7. 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    にんにくは薄切り。小ねぎは大きめの千切り。ベーコンは1cm位の幅で切っておく。

  2. 2

    唐辛子はハサミで細く輪切り。辛いのが苦手な人は種は捨ててしまっていいです。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル80ccと薄切りにんにく、切った唐辛子(辛いのが好きなら種も)入れて強火で火にかけます。

  4. 4

    油がふつふつと泡を出すようになったら、弱火にして、時々混ぜつつ炒め続けます。一方鍋に2L位のたっぷりの湯を沸かします。

  5. 5

    鍋の湯が沸騰したら、まずフライパンにベーコンを入れます。そして鍋にパスタを入れパッケージ通りの時間で茹でます。

  6. 6

    パスタが茹で上がったら、茹で汁をお玉一杯ほどフライパンに入れてから、湯切りをします。

  7. 7

    フライパンを中火にし茹で汁を混ぜ合わせ乳化させたら、パスタとネギを入れ、残りのオリーブオイルを入れて手早く混ぜ合わせます

コツ・ポイント

にんにく弱火でゆっくり10分くらい炒めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きらきら星
きらきら星 @cook_40377444
に公開
見る方が専門で、毎日の食卓に花を添えてもらっています。時間ができたらそのうちレシピ登録したいなぁ。。。
もっと読む

似たレシピ