大根、胡瓜、薩摩揚の塩昆布 胡麻油和え

ダイエットちぅ
ダイエットちぅ @cook_40296686
東京都渋谷区

大根(山芋でも)、胡瓜、薩摩揚げの 塩昆布とピリ辛な胡麻油和えです。高タンパクな薩摩揚げは炒めてコクUPしました。
このレシピの生い立ち
大根の酵素でダイエット中ですが 大根サラダに飽きたので 高タンパクな薩摩揚げを炒めて調味液で絡めて見ました。

大根、胡瓜、薩摩揚の塩昆布 胡麻油和え

大根(山芋でも)、胡瓜、薩摩揚げの 塩昆布とピリ辛な胡麻油和えです。高タンパクな薩摩揚げは炒めてコクUPしました。
このレシピの生い立ち
大根の酵素でダイエット中ですが 大根サラダに飽きたので 高タンパクな薩摩揚げを炒めて調味液で絡めて見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3-4人分
  1. 大根(細めの拍子切り) 10cm
  2. 胡瓜(細めの拍子切り) 1本
  3. 薩摩揚げ(細切り) 1-2枚(大きさによる)
  4. 胡麻 小さじ2-4
  5. 鷹の爪(輪切り)※お好みで 1/2-1本
  6. 生姜や大蒜(すり下ろし)※お好みで 小さじ1
  7. 塩昆布 2つまみ
  8. ☆白だし(昆布茶 少々でも) 大さじ1-1.5
  9. ☆醤油 小さじ1
  10. ☆粗塩※味調整 少々
  11. ☆豆板醤※お好みで 小さじ1/2
  12. +お好みトッピング
  13. 刻みネギor大葉千切り 適宜
  14. 炒り胡麻 適宜
  15. 黒胡椒or七味 適宜
  16. ラー油 少々
  17. 刻み生姜 少々
  18. 黒酢orりんご酢など 適宜

作り方

  1. 1

    大根と胡瓜と薩摩揚げを細めの拍子切りにする。
    *薩摩揚げを 細切りにした油揚げや鶏皮にしても美味いと思います。

  2. 2

    1の薩摩揚げを鍋に入れ、 焼き色が着くまで 多めの胡麻油で炒める。
    *この時に 鷹の爪と生姜や大蒜を入れても◎

  3. 3

    2で炒めた薩摩揚げの仕上げに☆を混ぜた液を絡めたら 火を止め、1の大根と胡瓜を加えて和え、味を馴染ませる。

  4. 4

    3を器に盛り+お好みで 炒り胡麻や刻みネギなどをトッピングして完成。

コツ・ポイント

千切りより細切りの方が食感が良くサッパリ食べられます。
お酢を加えても◎
*作ってすぐの方が酵素も多いです。

鶏皮はコラーゲンと旨味たっぷりで意外にダイエット向きですが 皮の裏側の皮下脂肪はスプーンで刮げるか良く焼いて脂肪を出した方が◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ダイエットちぅ
ダイエットちぅ @cook_40296686
に公開
東京都渋谷区
加工肉、砂糖、マーガリン、サラダ油等を極力使わない倹約家の簡単レシピmemo♡ 材料の一部や調味料を選べるようにしたアレンジ広がるプリフィックス(?)なレシピを心がけています。調味料は目分量なので 表記は目安としてください。
もっと読む

似たレシピ