No3190ササミ茗荷キュウリ梅肉和え

KitchenGP
KitchenGP @satoshianzai

もう夏だ!まだ梅雨だが超暑い!
そんな時のさっぱり冷え冷え副菜!
#タイパごはん
このレシピの生い立ち
簡単に作れて高タンパク低カロリー!

No3190ササミ茗荷キュウリ梅肉和え

もう夏だ!まだ梅雨だが超暑い!
そんな時のさっぱり冷え冷え副菜!
#タイパごはん
このレシピの生い立ち
簡単に作れて高タンパク低カロリー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 小さじ1
  2. 黒胡椒 小さじ1/2
  3. 大さじ4
  4. 生姜スライス 2〜3枚
  5. 1500cc
  6. 鶏ササミ 6本
  7. 冷水 2000cc
  8. キュウリ 1本
  9. 茗荷 3本
  10. 白だし 大さじ1
  11. 梅肉 6個分
  12. 小さじ2
  13. 炒りごま 小さじ2
  14. 胡麻 小さじ1
  15. 青じそ お好み

作り方

  1. 1

    生姜スライス、塩、黒胡椒、酒、水を沸かし鶏ササミを茹でる。

  2. 2

    茹でた鶏ササミを冷水で粗熱を取る。

  3. 3

    冷ました鶏ササミを手のひらで押しつぶし、筋を取り、割き身にする。

  4. 4

    鶏ササミ割き身、千切りキュウリ、千切り茗荷、白だし、梅肉、酢、炒りごま、胡麻油を和える。

  5. 5

    青じそを敷き盛り付け出来上がり!

コツ・ポイント

ササミを茹ですぎない。
茹でてる途中、膨らんで、グニャグニャの柔らかさが無くなったらすぐに冷水に取る。目安はササミのおおきさによって3分から5分。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KitchenGP
KitchenGP @satoshianzai
に公開
食べたい、作りたい、が必ず見つかるレシピ集。ほぼ無添加、ヘルシー、簡単、おうちごはん!食材の組合せとひと手間で塩分控えめ健康飯! 簡単ですぐ出来るオリジナルレシピはジャンルを問わず3000を超える豊富なバリエーション。ハーブやスパイスでタレもソースもドレッシングも安心安全の手作り!無添加を心掛けて肌活、腸活、脳活、美活!知って得する調理法、覚えて損はしないレシピ、料理が楽しくなるコツあり!
もっと読む

似たレシピ