超簡単☆本格魚介スープのあんかけラーメン

あけぼしたびと
あけぼしたびと @AkeBoshi

粉がつおを使って超簡単魚介スープ♪♪♪とろみをつけて麺に絡むようにしました〜♪♪♪たっぷり野菜と一緒に食べください♪♪♪
このレシピの生い立ち
我が家の自家製なんちゃって魚介系スープ♪♪♪とろみをつけて麺にしっかりスープを絡めて食べよう〜♪♪♪野菜もたっぷり食べられるし身体に優しい〜♪♪♪AmazonのKindleと楽天で料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜♪

超簡単☆本格魚介スープのあんかけラーメン

粉がつおを使って超簡単魚介スープ♪♪♪とろみをつけて麺に絡むようにしました〜♪♪♪たっぷり野菜と一緒に食べください♪♪♪
このレシピの生い立ち
我が家の自家製なんちゃって魚介系スープ♪♪♪とろみをつけて麺にしっかりスープを絡めて食べよう〜♪♪♪野菜もたっぷり食べられるし身体に優しい〜♪♪♪AmazonのKindleと楽天で料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ラーメン 1玉
  2. たまご 1個
  3. キャベツ 1/8個
  4. 紅しょうが 適量
  5. 魚介スープ
  6. 500cc
  7. 鶏ガラスープの素 大さじ2
  8. しょう油 大さじ2
  9. 粉がつ 大さじ2
  10. 砂糖 小さじ1
  11. 粉末だし 小袋5g
  12. 水溶き片栗粉
  13. 片栗粉 大さじ1
  14. 大さじ1

作り方

  1. 1

    魚介スープの材料を沸騰させます。

  2. 2

    水溶き片栗粉を入れ素早く混ぜます。

  3. 3

    溶きたまごを入れます。

  4. 4

    大きめなザク切りにしたキャベツを入れよく煮ます。

  5. 5

    ラーメンを時間通りに茹でます。

  6. 6

    キャベツがしんなりしてどんぶりに麺を入れあんかけをかけ紅しょうがを飾ったら魚介あんかけラーメンのできあがり〜♫

コツ・ポイント

最初にスープの材料をあたためてとろみをつけてから具を入れます。とろみをつける事でたまごがふんわりとしておいしいです。キャベツは大きめに切らないと煮た時になくなってしまいます。キャベツはよく煮てしんなりさせます。ラーメンは時間通りに茹でます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あけぼしたびと
に公開
フードコーディネーターとパティシエの資格を持ってます♪調理師も目指しています♫食べてうまいって感動する胸がキュンキュンときめく料理を提案中~♪絶対うまいをあなたに贈りたい♪♪♪コンビニなんかで流行りの料理なんかにも興味があってなんちゃってですが作ってます♪♪♪パティシエになってみたいきっかけは姉が子供の頃よくお菓子を作ってくれた事がすごくてカッコいいと思った事と手作りが嬉しかった事からなんです♪♪ぜひぜひ料理もお菓子も作りたくなるきっかけができれば嬉しいです♪♪
もっと読む

似たレシピ