【使いきり】紅茶とバナナのパウンドケーキ

消費者庁 @caa_nofoodloss
黒く斑点がでて柔らかくなったバナナと紅茶の茶殻を使ったパウンドケーキのレシピです。
このレシピの生い立ち
広島市と広島文教大学人間栄養学科3年生が考案した「食品ロス削減に向けたエコクッキングレシピ集2019」のレシピです。
【使いきり】紅茶とバナナのパウンドケーキ
黒く斑点がでて柔らかくなったバナナと紅茶の茶殻を使ったパウンドケーキのレシピです。
このレシピの生い立ち
広島市と広島文教大学人間栄養学科3年生が考案した「食品ロス削減に向けたエコクッキングレシピ集2019」のレシピです。
作り方
- 1
大きめのボウルにバナナを入れ、フォークでつぶし、卵、溶かした有塩バター、紅茶(茶殻)を加えてよく混ぜる。
- 2
1に、ホットケーキミックスを加えて、だまにならないようによく混ぜる。
- 3
2を、型に流し入れ、180℃に予熱したオーブンで約25分焼く。
- 4
3に竹串をさして、生地がつかなければ、金網などの上にのせ、粗熱をとる。
- 5
4の粗熱が取れたら、型から取り出し、切り分け、皿に盛り完成。
コツ・ポイント
パウンドケーキ型1本分(W6.5xD17.5xH4.5)です。
紅茶の茶殻を使う場合は、早めに使い、時間がたったものは避けましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
HMで超簡単☆バナナと紅茶のパウンド♪ HMで超簡単☆バナナと紅茶のパウンド♪
黒くなったバナナと紅茶のTバックを使ったパウンドケーキです。HMであっという間に美味しいパウンドが焼けますよ♪ hiro2031 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21561418