ノンフライヤーで!ぶりかまの照り焼き

クック5E2Q86☆
クック5E2Q86☆ @cook_40304144

味付けは身近な市販のもので、後は冷蔵庫とノンフライヤーにお任せ!手間要らずのとっても豪華なお魚料理です。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
ノンフライヤーを購入したことをきっかけにうまれたレシピです。

ノンフライヤーで!ぶりかまの照り焼き

味付けは身近な市販のもので、後は冷蔵庫とノンフライヤーにお任せ!手間要らずのとっても豪華なお魚料理です。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
ノンフライヤーを購入したことをきっかけにうまれたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ぶりかま 4切れ
  2. 市販のすき焼きのわりした 適量
  3. 市販の焼き鳥のたれ 適量

作り方

  1. 1

    ぶりかまはビニールに入れ、市販のすき焼きのわりしたを切り身の表面にまわるよう適量注ぎ入れ、8時間から一晩冷蔵庫に。

  2. 2

    ノンフライヤー180℃で10分加熱します。

  3. 3

    照りを出し、しっかり味付けするために、市販の焼き鳥のたれをハケで塗ります。

  4. 4

    さらにノンフライヤー180℃で5分加熱します。

  5. 5

    出来上がりです)^o^(
    煮汁はありませんが、しっかりとした味付けです。
    お弁当にも向いています。
    ぜひお試し下さいね♡

コツ・ポイント

ぶりかまは表面のスジなどをきれいに取り除いてから漬け込み、特に他の下処理はしていません。今までに失敗がなく、家族に大好評です。下処理、味付け、焼き加減などお好みで変更してみて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック5E2Q86☆
クック5E2Q86☆ @cook_40304144
に公開
今年もどうぞよろしくお願いします♪♪関東在住、成人した男子2人の母です。ベランダガーデニングとソーイングが趣味です。年齢的に夫婦で減塩ヘルシーな食卓を心がけています。皆さんとの出会いに心より感謝(ᵔᴥᵔ)♡♡ 素敵なつくれぽをありがとうございます。2021年1月29日キッチン開設 2022年2月20日よりシフォン倶楽部会員
もっと読む

似たレシピ