呪術廻戦 パンダ先輩弁当

らん49 @cook_40128603
呪術廻戦のパンダ先輩弁当です。パンダなのでとても簡単です。
下のおかずの鬼は呪術廻戦には関係ありません。
このレシピの生い立ち
子供が呪術廻戦にはまりました。とりあえず一番簡単そうなパンダから作ってみました。
校外学習で「泣いた赤鬼」を観に行くので、オブラートにフードペンで書いた鬼がおかずについてます。
呪術廻戦 パンダ先輩弁当
呪術廻戦のパンダ先輩弁当です。パンダなのでとても簡単です。
下のおかずの鬼は呪術廻戦には関係ありません。
このレシピの生い立ち
子供が呪術廻戦にはまりました。とりあえず一番簡単そうなパンダから作ってみました。
校外学習で「泣いた赤鬼」を観に行くので、オブラートにフードペンで書いた鬼がおかずについてます。
作り方
- 1
オブラートに「I♥️パンダ(パンダの絵)」と「突然変異呪骸」の字や絵を書いておきます。
- 2
ご飯に塩を振り好きなおにぎりの具を入れて、パンダと長方形の形に握ります。
- 3
海苔でパンダの耳・瞳・目の回りの模様・鼻・口元・眉の所辺りの毛を作り、パンダのおにぎりに付けます。
- 4
長方形のおにぎりと玉子焼き(ご飯やおかずの上に薄焼き玉子を乗せてもよい)の上にオブラートで書いた文字を乗せます。
- 5
玉子焼きの方に「I♥️パンダ」を付けます。「突然変異呪骸」は長方形のおにぎりに付けます。(おかずに付けても)
- 6
お弁当箱におにぎりや文字の付いたおかず、他好きなおかずを詰めます。
コツ・ポイント
フードペンがない場合は食紅でも出来ます。フードペン・食紅を使いたくない方は、アイラブパンダの所は海苔やハム・トマトの皮部分でも作れると思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21563769