節分に!一口サイズの鬼チーか巻き

(株)丸善
(株)丸善 @cook_40297159

#簡単#いろんな顔の子鬼たち#楽しくつまむ#鬼チーか巻き#太巻きアレンジ#節分の日#チーかま
このレシピの生い立ち
1口サイズのボリューム感なので、お子さんもパクッと食べやすい鬼チーか巻き!
いくらの代わりに、桜でんぶやツナマヨなどでアレンジをしてみても美味しいかもしれません!お試しいただいた組み合わせを、是非教えてください♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1本分
  1. 丸善 チーかま 1本
  2. 酢飯 120g
  3. 海苔 全型1枚と半分
  4. いくら 50g
  5. きゅうり 少々
  6. 刻みネギ 少々
  7. ごま 少々

作り方

  1. 1

    今回は、「チーかま4本パック(たんぱく質20g)」を使います。

  2. 2

    チーかまを、半分に切った海苔で巻く。(鬼の顔の輪郭をハッキリとさせる為。)

  3. 3

    巻き簾の上に海苔をおき、酢飯をのせる。(巻いた時にご飯がこぼれないよう、上部は1cmほど残す。)

  4. 4

    〈3〉の上に〈2〉をのせ、手前から巻いていく。

  5. 5

    濡らした包丁で2cmほどの幅に切る。

  6. 6

    いくらで髪の毛を、きゅうりでツノを、刻みネギで口を、ごまで目を形つくる。

コツ・ポイント

【簡単ポイント】
・太巻きを切る前に包丁を濡らし、一回切るごとに濡れ布巾で包丁についたご飯を取りのぞくと、きれいに切れます。
・鬼の顔の飾り付けは竹串をお箸代わりにして行うと、細かい作業もやりやすくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

(株)丸善
(株)丸善 @cook_40297159
に公開
ホモソーセージ・チーかまの丸善です。2022年5月から「丸善チーかま」→「丸善」に変更しました。丸善商品をマルっとご紹介します!
もっと読む

似たレシピ