作り方
- 1
ボウルに薄力粉米粉入れて卵を入れ混ぜる
- 2
水を分量のうちの約200cc程入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる
- 3
あとは500ccずつを2回同じ感じで混ぜる
- 4
キャベツはみじん切りにしていれる
タコ以外の材料も全ていれ混ぜる - 5
ホットプレートを温めて最初に穴に切ったタコを投入
- 6
生地をホットプレートからこぼれない程の量をいれて少し焼け目がつくまで待つ
- 7
焼けてきたら周りの生地を穴へ押し込みながら綺麗な丸を作っていく
- 8
仕上げにオリーブオイルをかけてカリッとさせたら完成
コツ・ポイント
適量と書いてあるところは好きなだけ入れて下さい★
似たレシピ
-
-
カリっトロ~のそのままで美味しいたこ焼き カリっトロ~のそのままで美味しいたこ焼き
外はカリっと、中はトロ~のたこ焼きです♪いろんなレシピを見て我が家のオリジナルが完成しました。そのままが美味しい☆ わたあめさくらんぼ -
-
-
大阪人のお家のたこ焼き☆時短☆タコパにも 大阪人のお家のたこ焼き☆時短☆タコパにも
人が集まるととりあえずタコパ。家庭のたこ焼きの作り方を気軽に簡単にすぐ作れるように娘に伝えたくてレシピにしました。 そら鍼灸整骨サロン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21571527