茄子、甘唐、茗荷の梅風味煮浸し風

ビジューロゼ @cook_40140231
茄子と甘唐の旨みに、茗荷、梅、鰹節、ポン酢の香りが合わさり甘酸っぱい美味しい一品になりました。
このレシピの生い立ち
蒸し暑い毎日、旬の野菜を使ってさっぱりしたものを食べたくなりイメージに任せて作りました!
茄子、甘唐、茗荷の梅風味煮浸し風
茄子と甘唐の旨みに、茗荷、梅、鰹節、ポン酢の香りが合わさり甘酸っぱい美味しい一品になりました。
このレシピの生い立ち
蒸し暑い毎日、旬の野菜を使ってさっぱりしたものを食べたくなりイメージに任せて作りました!
作り方
- 1
茄子は乱切り、甘唐は輪切りにして耐熱性容器に入れ、ごま油を回しかけ、電子レンジで600w、3分加熱。
- 2
加熱後の容器に、タネを除いてたたいた梅干、刻み茗荷、鰹節、調味料を加えて和える。
- 3
よく和えたら冷蔵庫で冷やして出来上がり!
- 4
今回は鰹節の代わりに、茅乃舎の出汁パックの2番だしとしての中身を使いました。顆粒だしはこちらを使用しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
楽ちん♪レンジとポン酢で簡単ナスの煮浸し 楽ちん♪レンジとポン酢で簡単ナスの煮浸し
材料はナスだけ、味付けもポン酢で簡単!レンジで加熱したナスを浸すだけの時短レシピです。手間いらずのおいしい一品です。 あやち -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21575432