【簡単】レンジで作る目玉焼き

❁nanami❁ @cook_40166038
面倒なときやすぐに食べたいときに作れる目玉焼きです。
このレシピの生い立ち
一人ご飯のときに洗い物を出さずにすぐに目玉焼きが食べたくて作りました。
【簡単】レンジで作る目玉焼き
面倒なときやすぐに食べたいときに作れる目玉焼きです。
このレシピの生い立ち
一人ご飯のときに洗い物を出さずにすぐに目玉焼きが食べたくて作りました。
作り方
- 1
直径10センチ前後の器に卵を割入れる。
- 2
爪楊枝で黄身に数ヶ所穴を空ける。
※爆発するのでこの行程は必ず忘れないように! - 3
ラップをして600wで40〜50秒ほどレンジにかける。
- 4
器の大きさや温度によって火の通り具合が変わってくるので、様子を見ながらやってください。
- 5
お好みの食べ方で。今回は納豆ご飯に乗せました。
コツ・ポイント
レンジにかける時間で半熟にも固焼きにもできます。
レンジにかけた後、そのまま置いておくとだんだん火が通っていくのでそこで調節してもいいと思います。
レンジにかける時間が長すぎると爆発するので注意してください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
朝食に♡レンジで半熟目玉焼き🍳 朝食に♡レンジで半熟目玉焼き🍳
レンチンで作る半熟の目玉焼きです。フライパン洗うのは面倒だなぁ〜ってときに(≧∀≦)※レンジの加熱時間とやり方見直しました。 ちょこころーる -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21575712