本格的‼サムゲタン風おかゆ

★スマイルな防災★
★スマイルな防災★ @cook_40412583

アルファ化米をローリングストックで食べるときによりおいしく,また誰でも簡単に作れるように中学生が考案した第四弾です!
このレシピの生い立ち
災害が多い昨今,防災食のローリングストックが求められる一方,普段の食事はよりおいしいほうがいいと考えました。
また,私たち中学生がおいしいと感じ,また中学生でも簡単に作れるメニューの方が多くの方に利用してもらえると考えたのがきっかけです。

本格的‼サムゲタン風おかゆ

アルファ化米をローリングストックで食べるときによりおいしく,また誰でも簡単に作れるように中学生が考案した第四弾です!
このレシピの生い立ち
災害が多い昨今,防災食のローリングストックが求められる一方,普段の食事はよりおいしいほうがいいと考えました。
また,私たち中学生がおいしいと感じ,また中学生でも簡単に作れるメニューの方が多くの方に利用してもらえると考えたのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 白がゆ 1袋
  2. サラダチキン(ササミ) 120g
  3. 白ネギ(薬味ネギ) 1本
  4. ごま 適量
  5. A(チューブおろししょうが) 小さじ1/2
  6. A(チューブおろしにんにく 小さじ1/2
  7. A(鶏がらスープの素) 大さじ1
  8. A(料理酒) 大さじ1
  9. A(塩) 少々

作り方

  1. 1

    サラダチキンを繊維に沿って食べやすい大きさに割き,ネギを小口切りにする。

  2. 2

    鍋に水500mLを入れて沸かし,サラダチキンとその袋に残った汁,ネギ,白がゆ,調理量(A)を加え,約8~10分煮る。

  3. 3

    サラダチキンがふっくらしてきたら,ごま油をお好みで加えて,できあがり。

コツ・ポイント

料理が苦手な人でも,とっても簡単な3ステップです。でも,味は本格的ですごく美味しいです。味のアクセントは最後のごま油です!!

※アルファー食品株式会社さんのご協賛よりこのレシピが誕生しました!ありがとうございました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★スマイルな防災★
に公開
中学生でもできる防災食のアレンジメニューを考案中です。「簡単に!おいしく!」をモットーにコロナ禍でも頑張っています!
もっと読む

似たレシピ