鶏胸肉と大根のこっくりおでん風

an_nagohan @cook_40296725
簡単お手軽にできるおでん風煮物です。少ない材料でもこっくりお味で食べ応え抜群☆
このレシピの生い立ち
2人暮らしでおでんの具を揃えるのはコスパが悪い(笑)少ない材料でおでんを楽しみたくて♪
作り方
- 1
鶏胸肉は大きめの一口サイズに切り、片栗粉を薄くまぶす。大根は3cmの輪切りにする。
- 2
その他の具材は食べやすい大きさに。ゆで卵は8分ほど茹でて冷水にとり、殻を剥く。
- 3
テフロン加工されている鍋にごま油を引き、大根をこんがりと焼く。片面焼けたら鶏胸肉を加えて薄い焼き色をつける。
- 4
水、白だし、砂糖を加え、煮立ったら他の具材を加え蓋をして弱火にし、15分煮る。
- 5
蓋を開けオイスターソースを加えて混ぜ、10分ほど煮る。
大根が柔らかくなれば完成♪ - 6
小ネギを散らして辛子を添えてどうぞ。
- 7
おすすめ具材①卵巾着
油揚げをお箸でコロコロしてから半分に切って正方形×2にする。 - 8
中に生卵を割り入れて爪楊枝で口を閉じ、立てたまま煮る。もちろん餅巾着でも☆
- 9
2021.02.19 「おでん風」でTOP10入りしました♪いつもありがとうございます!
コツ・ポイント
一度冷まして再度火を入れるとよりしみしみになって美味しいです。次の日が最高♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21575852