むきエビとピーナッツの時雨煮

生誕1973年独身男
生誕1973年独身男 @cook_40036999
神奈川&京都

時雨煮にピーナッツが加わる事に抵抗があるかもしれませんが、ちゃんとおかずになってます。
このレシピの生い立ち
中華でピーナッツ炒めを出す店が時々あって。なにか味の記憶が残ってたのかな?田作りにピーナッツが公認されてるし、中華でエビとピーナッツの組み合わせがあるし。それなら日本らしく時雨煮へと辿り着きました。

むきエビとピーナッツの時雨煮

時雨煮にピーナッツが加わる事に抵抗があるかもしれませんが、ちゃんとおかずになってます。
このレシピの生い立ち
中華でピーナッツ炒めを出す店が時々あって。なにか味の記憶が残ってたのかな?田作りにピーナッツが公認されてるし、中華でエビとピーナッツの組み合わせがあるし。それなら日本らしく時雨煮へと辿り着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢×4~5人分
  1. むきエビ 1パック
  2. ピーナッツ 1袋
  3. 生姜みじん切り 大さじ1
  4. 醤油 大さじ3
  5. みりん 1/3カップ

作り方

  1. 1

    パックといっても量はまちまち。
    これくらいのやつ。

  2. 2

    鍋に醤油みりん

  3. 3

    みじん切り生姜、エビ、ピーナッツを入れて

  4. 4

    落とし蓋。沸騰ののち、強めの中火

  5. 5

    泡が大きく飴っぽくなってきたら、焦げないように混ぜ混ぜ繰り返して

  6. 6

    テカテカ絡むようになって完成

コツ・ポイント

飴ぽい仕上がりを目指すものは、最後の最後に底が焦げやすいので注意

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
生誕1973年独身男
に公開
神奈川&京都
クックブログの、引っ越し先(と、言ってもなにも更新してませんが。)https://cook-king.blog.jp/ピースワンコ・ジャパンhttp://gooddo.jp/nf/peace-wanko/を応援活動拠点:神奈川県厚木市近辺自家栽培野菜自慢クラブ主催神奈川同盟
もっと読む

似たレシピ