鍋1つでパパッと!減塩トマトリゾット

かれこれ10数年作ってきたレシピです。
ツナ缶&スパイスで十分に味がついていて、これだけでも美味しく食べられます!
このレシピの生い立ち
実家で食べていたトマトパスタをリゾットにという発想から、学生時代に作り始めました。
いろいろな隠し味を試した結果、このレシピに行きついています。
アサリ、エビ、エリンギやしめじなども合いますよ!
鍋1つでパパッと!減塩トマトリゾット
かれこれ10数年作ってきたレシピです。
ツナ缶&スパイスで十分に味がついていて、これだけでも美味しく食べられます!
このレシピの生い立ち
実家で食べていたトマトパスタをリゾットにという発想から、学生時代に作り始めました。
いろいろな隠し味を試した結果、このレシピに行きついています。
アサリ、エビ、エリンギやしめじなども合いますよ!
作り方
- 1
冷凍ごはんを使う場合は解凍しておく。
- 2
ツナ缶の油(ノンオイルなら漬け汁)をよく切っておく。
- 3
ニンニクは皮をむき、底を切り落としてから包丁の側面を使って強く押し潰し、芯を取り出します。
- 4
鍋にオリーブオイル、ニンニクを入れ、弱めの中火にかけます。
- 5
ニンニクの表面が膨らみ、膜が全体に張ってきたら、ヘラなどで押して3〜4辺に切り分けましょう。
- 6
冷凍ほうれん草、ツナを入れて、ほうれん草の凍った感じがなくなるまで炒めます。
- 7
パプリカパウダーを入れて全体に満遍なく混ざったら、ご飯を投入。ほぐれるまでヘラで押す、混ぜるを繰り返します。
- 8
トマト缶を入れ、全体がよく混ざるまで混ぜます。グツグツ音がしてきたらブラックペッパーを入れ、そのまま混ぜつつ2分ほど。
- 9
お皿に盛り付け、お好みでブラックペッパー、バジル、オリーブオイルなどをかけて出来上がり!
コツ・ポイント
ノンオイルツナはよく水気を切らないと油ハネが危険です!気をつけてください!
トマトの甘味を感じたい方は煮込み時間を1分半〜2分長め+小さじ2ほどのケチャップ追加をオススメします。
似たレシピ
-
-
-
簡単素材でリピ確定!絶品トマトリゾット☆ 簡単素材でリピ確定!絶品トマトリゾット☆
腹持ち抜群!お家にある食材で簡単に美味しく出来るからつい何度も作ってしまうレシピです♪トマトとチーズ好きな方はぜひ!☆ ☆ぴより☆ -
-
-
大豆ミートのソーセージでトマトリゾット♡ 大豆ミートのソーセージでトマトリゾット♡
大豆ミートってどうすれば美味しく食べられるの?というお声に応えるべく、管理栄養士の橘かやのさんに簡単にできるレシピを考案いただきました🌱今回は、大豆ミートのエシカルソーセージを使ったきのこのトマトリゾットです。週末のちょっとオシャレなお家カフェごはんにいかがでしょうか?簡単なのに、家族も大喜びのレシピです(^^) エシカルフード株式会社Ethical food Inc -
-
ツナとトマトで!簡単時短トマトリゾット ツナとトマトで!簡単時短トマトリゾット
トマト缶とツナ缶で、ささっとランチを作ってみました。ご飯から作るので時短のスピードメニューです♪クリスマスにもぴったり♪ ゆきまさ丸 -
かんたん本格トマトリゾット(チーズ無し) かんたん本格トマトリゾット(チーズ無し)
余ったご飯、家にある材料で手軽に本格的な味になるレシピです。お子さんも好きな味だと思うので是非作ってみてください! makanaaai
その他のレシピ