圧力鍋で簡単トロトロ豚バラ白菜

kohzak @cook_40053784
切って入れて圧力鍋にほぼお任せの簡単レシピです。ごはんがひたすら進みますので、はらぺこの時にどうぞ
このレシピの生い立ち
昔朝日新聞の日曜版で見たレシピです。
うちで喜ばれるように+簡単に、で随分変わってしまいました。
圧力鍋で簡単トロトロ豚バラ白菜
切って入れて圧力鍋にほぼお任せの簡単レシピです。ごはんがひたすら進みますので、はらぺこの時にどうぞ
このレシピの生い立ち
昔朝日新聞の日曜版で見たレシピです。
うちで喜ばれるように+簡単に、で随分変わってしまいました。
作り方
- 1
豚バラを食べやすい大きさに、白菜・長ネギを適当に、生姜を千切りにする。
- 2
(白菜・長ネギはとろけてカサがめちゃくちゃ減るから本当に適当でいいです)
- 3
1で切ったものと★の調味料を圧力鍋に入れる。
隙間があったら白菜追加してください。蓋がギリギリ閉まるくらいで! - 4
中火で加熱して、ピンが上がったら8分ほど。
- 5
圧力鍋を加熱してる間に、卵を全部茹でて殻を剥きます。
- 6
ピンが下がったら茹で卵を合流させます。
- 7
出来上がり。
- 8
うずらの卵だと早く味がしみます。
また、トロトロの白菜と一緒に食べるとあんまり染みてなくてもそれはそれで充分美味しいです
コツ・ポイント
ほぼ白菜の水分だけで作るので、足りないと焦げます。
また、油がだいぶ強いので、気になる方は下茹でしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
絶品♪圧力鍋で柔らかトロトロ豚角煮 絶品♪圧力鍋で柔らかトロトロ豚角煮
圧力鍋で簡単にとろけるような柔らかさの豚角煮に!ハイライフポークは脂身がさっぱりしていて下茹での必要がありません。 ハイライフポーク -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21579423