夏野菜のシンプル旨煮

TAESUN @cook_40171251
科学調味料は使わない、ただただシンプルな野菜の塩旨煮!夏野菜はもちろん、オールシーズンでアレンジできるお役立ちレシピ♪
このレシピの生い立ち
シンプルが一番美味しい!
作り方
- 1
※生姜はニンニクは同量で
- 2
茄子とピーマンを少し大きめに乱切りにカット
- 3
生椎茸も野菜と同じ位の大きさにカット
- 4
よく熱したフライパンに少し多めに油を加える
- 5
【2】【3】を全部入れて油が回るように炒める
- 6
軽く炒まったら、水と塩を加え煮込みながら、ニンニクと生姜をすりおろし加える
※水の分量は目安です。野菜が浸る位で - 7
野菜に火が通り煮えたら、沸騰させた状態にして水溶き片栗粉を回し入れ素早く混ぜる
- 8
良いトロミが出たら、お好みの加減のごま油を垂らし風味付けして。。。完成♪
コツ・ポイント
軽く炒め煮してトロミを付けるだけ!
ほぼほぼどんな野菜でもOKなアレンジ力ある一品です(^ ^)冷蔵庫整理にお役立ちレシピですよ♪
似たレシピ
-
-
夏野菜のシンプル煮込み(ラタトゥイユ) 夏野菜のシンプル煮込み(ラタトゥイユ)
コンソメと塩で煮た夏野菜の煮込み。トマト缶なしで仕上げます。野菜だけなのに旨みたっぷり詰まっています。常備菜にも。 *実月* -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21580126