青しその季節 おにぎり

ないすばでぃ
ないすばでぃ @cook_40141555

青しそが収穫出来る季節になると作ります。
残ったご飯も美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
青しそが沢山あったので

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ご飯 あるだけ
  2. 醤油 適当
  3. 白ごま 好かなだけ
  4. 青しそ おにぎりの数×2

作り方

  1. 1

    ご飯に醤油と白ごまを混ぜます

  2. 2

    おにぎりを作ります。
    丸でも三角でも○

  3. 3

    フライパンに青しそを並べ、その上におにぎりをのせ、また青しそをのせます。

  4. 4

    フライパンに火をつけます。中火くらい

  5. 5

    しばらくすると青しそのいい香りがしてきます。
    ひっくり返して裏側を焼きます。

  6. 6

    ちょっと焦げ目がついているかなぁくらいになったら出来上がり。

コツ・ポイント

残りご飯でも美味しくいただけます。
青紫蘇が沢山あるこの季節の定番おにぎりです(*^^*)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ないすばでぃ
ないすばでぃ @cook_40141555
に公開
料理大好き!食べるのもっと好き!
もっと読む

似たレシピ