簡単!さつまいもの甘塩バター煮
甘露煮の変わりバージョンです。
私はろく助の塩で作っています^^
このレシピの生い立ち
さつまいもは残ってもお弁当に入れやすいので。
作り方
- 1
さつまいもは1.5センチの輪切りにする。
- 2
鍋にさつまいもを入れ、水をひたひたにする。砂糖と塩を入れて、中火で柔らかくなるまで煮る。
- 3
煮汁が少なくなったら、バターを投入する。
- 4
焦がさないように更に水分を飛ばす。
- 5
完成です。
黒ゴマをかけても美味しい♪ - 6
作り置きやお弁当におすすめです♪
コツ・ポイント
あまじょっぱくてスイーツみたいですが、家族に好評です。塩はお好みで調整してくださいね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
アッという間♪ホックホクさつま芋バター煮 アッという間♪ホックホクさつま芋バター煮
さつまいもをトントンと輪切りにしたら、バターで炒めて水・砂糖・塩を入れて強火でワーッと煮る!たった10分でホックホクのさつま芋煮が出来上がり♪冷めても美味しいのでお弁当のいろどりにもGoodです!ひまわりママ0721
-
-
-
-
-
-
さつまいもとベーコンの塩バター煮 さつまいもとベーコンの塩バター煮
「ベーコンのうま味×塩バター味」がさつまいもの甘みを引き立てる洋風煮物。簡単調理で忙しい日のあと一品!にも便利です。 kaana57
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21585489