【幼児食1歳頃~】ぷるんとゆで豚

武蔵野市 @musashino_kitchen
薄切り肉は片栗粉をまぶしてから調理すると、肉のザラつきがなくなり食べやすくなります。
このレシピの生い立ち
いろいろな食品や味、香りで食べる楽しみを広げよう!
レシピ作成:武蔵野市健康課
【幼児食1歳頃~】ぷるんとゆで豚
薄切り肉は片栗粉をまぶしてから調理すると、肉のザラつきがなくなり食べやすくなります。
このレシピの生い立ち
いろいろな食品や味、香りで食べる楽しみを広げよう!
レシピ作成:武蔵野市健康課
作り方
- 1
ポリ袋に肉と片栗粉を入れ、粉をまぶす。
- 2
沸騰した湯で①の肉を広げながらゆでる。
- 3
肉に火が通ったら湯から上げ、ドレッシングで味付けをする。
- 4
子どもの分は小さく切る。
コツ・ポイント
片栗粉をまぶすのは子どもの分だけでもOK!
大人は肉をそのままゆでてしゃぶしゃぶサラダもいいですね。
薄切り肉は、お子さんによってはこのレシピでも食べにくいことも。まだ難しそうだったらもうしばらくひき肉料理で。
似たレシピ
-
-
-
韓国風ナスとクルクル豚肉炒めお弁当にも 韓国風ナスとクルクル豚肉炒めお弁当にも
片栗粉を振った薄切り肉をジューシーに肉肉しく仕上がってます。お弁当,おかず,お酒のつまみにもピッタリレシピです。 あめちゃんカリー -
-
【幼児食1歳頃~】卵ケチャップライス 【幼児食1歳頃~】卵ケチャップライス
ゆで卵のパサつきが苦手な子も、炒り卵にしてごはんと合わせると食べやすくなります。大人もおいしく食べられるので一緒にどうそ 武蔵野市 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21585841