パウンド型で作る「チョコレートケーキ」

YouTubeで公開中。
”○○さん、すごいね!!”と注目されるような一品です。ぜひ作ってみては?
このレシピの生い立ち
YouTubeでも紹介しています。
https://youtu.be/o1lSQi6mQ0o
yuyakamen平凡サラリーマンの日常
ツイッター:https://twitter.com/yuya70328
パウンド型で作る「チョコレートケーキ」
YouTubeで公開中。
”○○さん、すごいね!!”と注目されるような一品です。ぜひ作ってみては?
このレシピの生い立ち
YouTubeでも紹介しています。
https://youtu.be/o1lSQi6mQ0o
yuyakamen平凡サラリーマンの日常
ツイッター:https://twitter.com/yuya70328
作り方
- 1
YouTubeで公開中。パウンド型で作る「チョコレートケーキ」です。
かかった時間が1時間。(撮影含み) - 2
たまごを割ります
- 3
ボウルに熱湯を注ぎます
- 4
湯煎しながらたまごをときます
- 5
軽くとくだけで大丈夫です
- 6
グラニュー糖を加えす
- 7
湯煎にかけ、40度になるまで、混ぜます
- 8
40℃になったら湯煎を止めます
- 9
バターを入れます
- 10
牛乳を加え、湯煎にかけます
- 11
しばらく放置します
- 12
しばらく生地を泡立てます
- 13
薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーをふるいます
- 14
粉っぽさが無くなるまで混ぜます
- 15
溶かしバターに生地をひとすくいし、混ぜ合わせます
- 16
全体に行き渡るまで混ぜ合わせます
- 17
型に生地を流し込みます
- 18
160℃13分間焼きます
- 19
竹串で生地の焼き具合を確かめて下さい
- 20
粗熱が取れる前にオーブンシートを取ります
- 21
生地をラップで包み、しばらく寝かせます
- 22
熱湯を注ぎます
- 23
チョコレートを細かく砕き、湯煎します
- 24
生クリームを入れます
- 25
グラニュー糖を加えます
- 26
氷水につけながらホイップ直前まで混ぜます
- 27
ココアパウダーを加えます
- 28
全体的に混ざったら大丈夫です
- 29
湯煎していたチョコレートを混ぜます
- 30
チョコレートと生クリームを混ぜ合わせます
- 31
粗熱を取った生地を横半分にします
- 32
クリームを2~3cm塗ります
- 33
もう半分の生地をのせ、生クリームを塗ります
- 34
全体的に塗るとこのようになります
- 35
ココアパウダーをまぶします
- 36
完成
コツ・ポイント
ご家庭のオーブンでは焼き加減が異なるため調整しながら焼いて下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
チョコチョコ❤チョコレートロールケーキ チョコチョコ❤チョコレートロールケーキ
まれ子さんのチョコレートケーキを、もっと簡単で材料が少なくて済むロールケーキにアレンジしました。ナッペも簡単☆ スポンジ生地は自分のオリジナルをアレンジしましたが、美味しいですよ^^ほのうさぎ
-
-
-
-
-
その他のレシピ