茄子と牛肉のオイスターソース炒め煮

熊chef @cook_40127399
おかずにするも良し、丼にするも良し。我が家の常備おかず
このレシピの生い立ち
茄子と牛肉を使って麻婆茄子以外でご飯のお供となるようなものはないかとオイスターソースの味をベースとした我が家の常備菜です。
作り方
- 1
牛肉を袋に入れ〇印の調味料でよく揉みこみ、20分ほど静置する。
- 2
玉ねぎを半月切り、にんにく、生姜は薄切りにする。
- 3
茄子はへたを切り落とし、横に3等分し、それを縦に4等分し、水にさらす。炒める前にザルにあげて水気をきる。
- 4
人参は半月切り、電子レンジ600Wで1分30秒加熱し、椎茸は石づきを除き、軸は薄く輪切り、カサは4等分に切る。
- 5
フライパンにサラダ油をひき、茄子を中火でしんなりするまで炒める。
- 6
牛肉を入れ炒め色が変わってきたら、その後ににんにく、生姜、玉ねぎ、椎茸、人参を加え炒める
- 7
★の調味料を加えて5分ほど煮る。最後に水溶き片栗粉で好みのとろみに調整する。
- 8
小分けして冷蔵庫に。おかずにしたり、丼ものにもできます。
コツ・ポイント
マイタケやエリンギなどでボリュームアップしてもよろしいかと。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21586846