ちゃんめん(学食)ソース後がけ

緑茶たん @cook_40328647
出汁の美味しさとウスターソースの美味しさと2度楽しめます。てんぷらはお好きな種類をどうぞ。
このレシピの生い立ち
パートナーが通った学食で人気だったメニューだそうです。私が最初食べたときはうどんのだしの素とウスターソース?と驚きましたが今では我が家の定番メニューになりました。てんぷらは必需です。
作り方
- 1
てんぷらは油抜きします。
鍋に表示通りのうどんスープと水を入れ沸騰したらチャンポン麺を入れます。 - 2
好みの固さになったら出来上がり。ネギとてんぷらをトッピングします。
- 3
半分食べたところにウスターソースをかけ味変します。多めに入れると美味しい。
コツ・ポイント
最初は出汁を味わい、残りの半分はウスターソースの味を楽しみます。
似たレシピ
-
庶民の味、天ぷらにソース◆特にさつま芋! 庶民の味、天ぷらにソース◆特にさつま芋!
上品な天つゆもおいしいけど、残った冷めた天ぷらはウスターソースでもジャンクな味に。とくにさつま芋は合いますよ。おやつに! haneken -
裏技レシピ後のせサクサク出汁天丼 裏技レシピ後のせサクサク出汁天丼
セルフうどんでご飯を頼みネギと天かすお出汁をかけたつゆだくご飯に天ぷらを後のせして天ぷらタレをかけた、新しいスタイル天丼 てりやきキッチン -
-
-
-
ワンパンしめじの和風ソース焼きそば ワンパンしめじの和風ソース焼きそば
かつおだしのうまみたっぷりの『老舗のウスターソース』を使用調味料2つだけ材料を切って焼くだけ10分簡単料理 切干大根のかわさき屋 -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21587082