すぐエスニック!パクチーのおつまみ

ワーママ栄養士
ワーママ栄養士 @cook_40156106

暑い夏にぴったりのおつまみです。夏はすこしだけエスニックなものが食べたくなるので簡単に作ってみました!
このレシピの生い立ち
ミョウガをたくさんもらったので消費したかったのと、さっぱりエスニックな感じのものを食べたかったので。ビールに合う〜〜!!!

すぐエスニック!パクチーのおつまみ

暑い夏にぴったりのおつまみです。夏はすこしだけエスニックなものが食べたくなるので簡単に作ってみました!
このレシピの生い立ち
ミョウガをたくさんもらったので消費したかったのと、さっぱりエスニックな感じのものを食べたかったので。ビールに合う〜〜!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ミョウガ 1〜2個
  2. トマト 2個
  3. パクチー 適量
  4. ★ナンプラーなくてもOK 小さじ1
  5. ★塩 ほんの少し
  6. ごま 大さじ1/2くらい
  7. ★中華だしならなんでも 大さじ1/2くらい
  8. ★にんにくチューブ 1.5cmくらい
  9. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ミョウガは千切りに。トマトは半分に切ってから5mmくらいの薄さに切る。サイの目切りでもなんでも笑

  2. 2

    パクチーを準備。刻んでもいいし、葉っぱをちぎるだけでもOK!

  3. 3

    ★の調味料を混ぜて、そこにトマトとミョウガを投入。調味料はお好みで加減してください。

  4. 4

    最後にパクチーを散らせば完成!写真のはトマトとミョウガと一緒に混ぜちゃいました笑

コツ・ポイント

ただ混ぜるのみ。調味料はお好みで調整してください(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ワーママ栄養士
ワーママ栄養士 @cook_40156106
に公開
\手に入りやすい食材で、食べたいものを作る!/『ワーママによる家族と自分のための時短レシピ』食べて美味しければ、見た目がちょっと…でもオッケー!家庭料理なんてそんなもん。料理のハードルは低く。そんなうちのレシピ。とりあえずビールに合うやつ多め。元保育園栄養士。
もっと読む

似たレシピ