簡単でもお味は本格的なミートソースパスタ

パセリセリ
パセリセリ @cook_40081223

簡単にできて美味しいミートソースです。野菜がたくさん入っているので濃厚なお味です。(茄子トマトが無い時はそれ抜きでも)
このレシピの生い立ち
ナスとトマトをパスタに合わせるのが好きなので、ミートソースにも一緒に入れています。

簡単でもお味は本格的なミートソースパスタ

簡単にできて美味しいミートソースです。野菜がたくさん入っているので濃厚なお味です。(茄子トマトが無い時はそれ抜きでも)
このレシピの生い立ち
ナスとトマトをパスタに合わせるのが好きなので、ミートソースにも一緒に入れています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 160〜200g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. トマト 1個(大玉なら半分)
  4. ナス 1本
  5. 合挽ミンチ(または豚ミンチ 200g
  6. ◎赤ワイン 大さじ3
  7. ◎ケチャップ 大さじ3〜4
  8. ◎中濃ソースまたはトンカツソースなど 大さじ1
  9. ◎砂糖 小さじ1
  10. ◎醤油 少々
  11. *(塩、ブラックペッパー、クレイジーソルト、マキシマム、ナツメグなどお好みのスパイス) 適量
  12. *(ガーリックパウダー あれば 適量
  13. オリーブオイル 適量
  14. パルメザンチーズなど 適量

作り方

  1. 1

    パスタは袋に書かれている時間茹でます。ソースが完成するタイミングに合わせて茹で上がるとベスト。

  2. 2

    玉ねぎ、ナス、トマトは全てみじん切りにします。包丁でも良いですがフードプロセッサー(フードチョッパー)だと秒完成です。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを薄く伸ばし、ミンチを投入してナツメグやブラックペッパーなどを振り、色が変わるまで炒めます。

  4. 4

    3に2のみじん切りを全て投入してよく炒めます。

  5. 5

    そこに、◎を全て入れてよく炒め、仕上げにお好みで*も入れて軽く炒めます。

  6. 6

    お皿にパスタを盛り付け、上からソースをかけます。お好みでチーズやパセリやタバスコを加えて完成です。

コツ・ポイント

茄子、トマトがないときは、きのこ類(エリンギやマッシュルームなど)を入れてもおいしくできます。何も無ければ、玉ねぎだけでもノーマルな美味しいミートソースができます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パセリセリ
パセリセリ @cook_40081223
に公開
フルタイム勤務のため、おおざっぱに適当に作っていますが、お料理がいちばんのストレス解消になっている気がします。手順はシンプルなのに美味しいと言われるような食事を作りたいと願っています。(京都在住ですので、もしかしたらやや薄味かもしれません。)
もっと読む

似たレシピ