鶏の唐揚げ。

クック5496CD☆
クック5496CD☆ @cook_40418205

焼肉のタレで味付けがシンプルな唐揚げ。
このレシピの生い立ち
レタスでシャキシャキ感。食欲が進む。

鶏の唐揚げ。

焼肉のタレで味付けがシンプルな唐揚げ。
このレシピの生い立ち
レタスでシャキシャキ感。食欲が進む。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 大一枚
  2. ぬるま湯 適量
  3. 焼肉のタレ 浸る程度
  4. 揚げ油 適量
  5. 片栗粉 適量
  6. レタス 2分の1
  7. 冷水 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は一口大に切り。ぬるま湯で洗う。水気を切る。
    鶏もも肉をボウルに入れ焼肉のタレを入れ。半日浸ける。

  2. 2

    揚げ鍋に揚げ油を入れて熱します。
    その間に鶏もも肉をザルに開け水気を切る。鶏もも肉に片栗粉をまぶし。余分な粉を落とす。

  3. 3

    片栗粉を入れすぐ上がる状態になったら。鶏もも肉を入れ。2分くらい経ったら鶏もも肉を回転させる。色が付いたら揚げる。

  4. 4

    レタスを一口大に千切る。
    冷水にさらし水気を切る。
    皿にレタス。鶏もも肉の順に盛り付ける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック5496CD☆
クック5496CD☆ @cook_40418205
に公開
また1から始めました。
もっと読む

似たレシピ