作り方
- 1
ひじきは水でもどして、ザルで水をきっておく
お米も洗っておく - 2
鳥もも肉は小さめに切り、人参は皮ごと細切り、あげも細切りで
- 3
炊飯器のお釜に1のお米を入れ、☆の調味料を全部入れ、炊き込み4合の目盛より少なめに水を入れ調節する
- 4
3に、鳥もも肉、にんじん、ひじき、あげ、ゴボウを入れ材料を均等にひろげ、干し椎茸を乾燥したまま細かくきりそのまま入れる
- 5
4の蓋をしめスイッチオン♪
- 6
5が炊き上がったら混ぜ合わせ、お茶碗にもり胡麻をふりかけたら出来上がり♪
コツ・ポイント
ゴボウや干し椎茸はダシとして使ってるので少量で大丈夫です。なくてもok!
写真の炊き込みご飯はひじきが分量より少ない量でつくりました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
☆~大人気塩豚でひじきの炊き込みご飯~☆ ☆~大人気塩豚でひじきの炊き込みご飯~☆
ひじき炊き込みご飯第2弾!!あの大人気わんこmamaさんの塩豚でおいしい炊き込みご飯ができました。おにぎりにしても、さめてもおいしいよー。 hallelujahCAFE -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21597667