黄身ねっちりの味付きゆで卵

メシマズお
メシマズお @cook_40249562

中身が黄身の醤油漬けみたいになります。
このレシピの生い立ち
ゆで卵に味をつけようとしたら思いの外、美味しくなった。

黄身ねっちりの味付きゆで卵

中身が黄身の醤油漬けみたいになります。
このレシピの生い立ち
ゆで卵に味をつけようとしたら思いの外、美味しくなった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 4個
  2. 醤油 大4
  3. みりん 大3
  4. 砂糖 小1/2

作り方

  1. 1

    お湯を沸騰させてたまごを6分茹でる。
    茹でる前に殻に軽くヒビを入れておくと後に剥きやすい。

  2. 2

    ジプロックに醤油、みりん、砂糖を入れて混ぜる。

  3. 3

    ジプロックに殻を剥いた卵を入れる。

  4. 4

    卵全体が液に浸るようにして、冷蔵庫に24時間置く。

コツ・ポイント

卵は白身だけ固まって黄身は生の状態が望ましい。黄身が固まっていると味が染みない。
みりんの酒感が比較的残るため、アルコールが苦手な人は調整を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
メシマズお
メシマズお @cook_40249562
に公開
友達にまずい料理を振る舞って嫌な顔をされるのを楽しんでいたらいつの間にか普通に料理ができるようになっていた悲しきモンスター。
もっと読む

似たレシピ