【離乳食・後期】野菜のパンケーキ

済生会吹田病院栄養科 @saiseikaisuita
おやつ感覚で野菜が食べられる手づかみ食べレシピです。
このレシピの生い立ち
赤ちゃん用のホットケーキミックスは商品によって脱脂粉乳や卵白の粉末が含まれているため、使用する際は食物アレルギーに注意しましょう。ぜひ、手づかみ食べレシピとしてご活用ください。
【離乳食・後期】野菜のパンケーキ
おやつ感覚で野菜が食べられる手づかみ食べレシピです。
このレシピの生い立ち
赤ちゃん用のホットケーキミックスは商品によって脱脂粉乳や卵白の粉末が含まれているため、使用する際は食物アレルギーに注意しましょう。ぜひ、手づかみ食べレシピとしてご活用ください。
作り方
- 1
人参は軟らかくなるまで茹でて、フォークで5mm程度の大きさになるまで潰す。
- 2
小松菜は軟らかくなるまで茹でて水気を切り、5mm程度のみじん切りにする。バナナはフォークで潰す。
- 3
ボウルに小麦粉とベーキングパウダーを先に入れ、牛乳を加えてダマがなくなるまで混ぜる。
- 4
③に①と②を加えて混ぜる。
- 5
弱火で熱したフライパン(テフロン加工)に生地を流し入れて焼く。
- 6
表面に小さな泡が出てきたら裏返し、火が通るまで焼く。
- 7
食べやすい大きさに切って、皿に盛り付けて完成。
コツ・ポイント
小麦粉を米粉に、牛乳を豆乳に変更しても作れます。パンケーキに入れる材料は他の野菜や果物でもOKです。卵アレルギーでも食べられるレシピです。
★栄養価(1食分)★エネルギー:160kcal、たんぱく質:3.7g、脂質:1.9g、塩分:0.2g
似たレシピ
-
〈離乳食後期〉冷凍OK栄養満点パンケーキ 〈離乳食後期〉冷凍OK栄養満点パンケーキ
バナナと野菜の自然な甘みに、ふわりと香るきなこが美味しいです。手づかみじゃなきゃ嫌な子でも色んな栄養がとれますよ〜。ぐりこ料理一年生
-
-
-
【離乳食後期】バナナと野菜のパンケーキ 【離乳食後期】バナナと野菜のパンケーキ
自然な甘みもありつつお野菜やタンパク質も摂れるパンケーキです。しっとりふわふわで10ヶ月の娘がパクパク食べてます。 ヨギーニスタイル -
-
離乳食後期☆バナナパンケーキ〜手づかみ 離乳食後期☆バナナパンケーキ〜手づかみ
モチモチで手づかみもしやすく、手軽に栄養も取れます。おやつでも朝食でも!!2014.10.14話題入り感謝です!ちはる317
-
-
-
-
ブロッコリーパンケーキ★離乳食後期 ブロッコリーパンケーキ★離乳食後期
離乳食後期の手掴み食べに、お野菜パンケーキいかがですか?☻パンケーキやおやきは持ち運びしやすいので、ランチや外食にも! ★az★ -
-
バナナときなこのパンケーキ 離乳食 後期 バナナときなこのパンケーキ 離乳食 後期
10ヶ月の娘の離乳食やおやつに。砂糖や卵不使用です。簡単にぱぱっと作れるよう計量カップと小さじだけで作れるレシピに♪なーみーこー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21598398