モロヘイヤと梅干しの朝の味噌汁

美食菜
美食菜 @cook_40050747

我が家の朝の味噌汁の定番です。バランスの良い、この一杯のおかげで、暑さにも負けないような気がします。
このレシピの生い立ち
エジプトのファラオが、どんな料理を食べていたのかよく知らないけれど、私は味噌汁に入れるのが大好き!何回か作るうちに、これも合うかもと、この形になりました、

モロヘイヤと梅干しの朝の味噌汁

我が家の朝の味噌汁の定番です。バランスの良い、この一杯のおかげで、暑さにも負けないような気がします。
このレシピの生い立ち
エジプトのファラオが、どんな料理を食べていたのかよく知らないけれど、私は味噌汁に入れるのが大好き!何回か作るうちに、これも合うかもと、この形になりました、

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 茹でたモロヘイヤ 大さじ2くらい
  2. 乾燥ワカメ 大さじ1くらい
  3. 豆腐 1/2パック
  4. 梅干し 1個
  5. 味噌 大さじ1
  6. だしの素(なくてもOK) 小さじ1/3
  7. 400ml

作り方

  1. 1

    下ごしらえ
    モロヘイヤは、買ってきた時に、茹でて、刻んでおきます。
    タッパーに入れて冷蔵庫で保存しておくと便利!

  2. 2

    鍋に、水、だしの素、梅干しを、ちぎって入れて、火にかけます。
    梅干しの種も入れますよ。

  3. 3

    沸騰したら、モロヘイヤ、ワカメ、豆腐を加えて、一煮立ちしたら、火を止めて、味噌を溶かします。

コツ・ポイント

モロヘイヤなどの具材を入れたら、長く煮ないこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
美食菜
美食菜 @cook_40050747
に公開
 我が家はお砂糖をあまり使わず、うまみたっぷり薄味が好みです。 糖尿病の食事療法を実践して20年以上、おいしい糖尿病食を研究中です。糖尿病食=健康食は、専門知識がなくても、しっかり食育できる画期的な実践方法なのです。だからって、スィーツもちゃっかりいただきます(計算外ですが;)でもこれが持続のコツかも^^患者である家族も元気です。 食生活アドバイザー2級取りました。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ